色々冷え込んでますね。
2008年12月12日 日常寒くなってきました。
夏は夏で暑くて、冬は冬で寒くて…。いやな家じゃなぁ…。
何とか病気を良くして復帰を…そう思ってる矢先に、この不況…。
派遣の人たちは、怒っているようだが…。契約がどうあれ切られるのが
前提なのだから、派遣会社に文句を言わないといけないような気もするんだが…。
少なくとも、自分の場合はそうでした。自分の場合は、請負(実質派遣)として
社員と同じ部署で社員と同じ環境で働いても、首が飛びましたから。
ちょっとの病気もできない。でも、オーバーワーク。
景気冷え込みは、まだ序曲かもしれない。
「選ばなければ、職はある」時代が終わりそうな気もする。
ノーベル賞で、4人も日本人が受賞する快挙も報道もロクにされず、
基礎研究の重要性も理解されないままになってしまうなぁ。
こういうジャンルこそ日本人の得意分野なのに。。。
マスコミもちゃんと報道しろ!
夏は夏で暑くて、冬は冬で寒くて…。いやな家じゃなぁ…。
何とか病気を良くして復帰を…そう思ってる矢先に、この不況…。
派遣の人たちは、怒っているようだが…。契約がどうあれ切られるのが
前提なのだから、派遣会社に文句を言わないといけないような気もするんだが…。
少なくとも、自分の場合はそうでした。自分の場合は、請負(実質派遣)として
社員と同じ部署で社員と同じ環境で働いても、首が飛びましたから。
ちょっとの病気もできない。でも、オーバーワーク。
景気冷え込みは、まだ序曲かもしれない。
「選ばなければ、職はある」時代が終わりそうな気もする。
ノーベル賞で、4人も日本人が受賞する快挙も報道もロクにされず、
基礎研究の重要性も理解されないままになってしまうなぁ。
こういうジャンルこそ日本人の得意分野なのに。。。
マスコミもちゃんと報道しろ!
コメント