5号機の可能性? by 2027(ニーマルニーナナ)
2007年8月30日 日常
えぇ〜と、今日は新作「2027」(JPS)を打ってきた。
5号機仕様で、4号機のC-TYPEに近いようなことがやりたい
ようだ。
通常時は、チェリーが揃えば揃うほど高確率ゾーンへ移動する。
たまに、「潜航モード」へ移行。これは、敵の船を沈めればボーナス。チャンスは、チェリーや10枚役がどれだけ揃ったかで、回数決定。終了後→「スーパー潜航モード移行あり。」
このスロは、単なるボーナスだと、JAC28枚だけ。
これだとあんまりなので、たまに、「バトルモード」と呼ばれる
ART(アシスト子役+RT)に突入。
継続率によって、ART継続ゲーム数が決まってくる。
チャンスリプレイでは、ボーナス期待度38%これで、ボーナスが
バトルモードであれば、継続率は70〜95%。7ぞろいなら100%で
継続率95%のバトルモード。
僕も早速プレイ。3000円でJACが2回。結局投資12000円でチャンス
リプレイから、やっとバトルモード。
後半分かったことだが、継続率は、80%だったが、途中7ぞろいが
1回あったので95%にまで成長。以降エンディングまで2820G
回して(5号機ゆえコインの純増がゆったり目なので、結構辛かったです…。)一撃4790枚+(JAC)28枚、残メダルで、4858枚獲得。→97000円換金(等価)
投資12000円→換金97000円 +85000円
このスロは、いかに低投資で継続率の高い「バトルモード」に突入するかが鍵。JAC当りをぽこぽこ引いても何にもならないので注意!「バトルモード」引けないやと思ったら、他のをやった方がいいかと…。
5号機仕様で、4号機のC-TYPEに近いようなことがやりたい
ようだ。
通常時は、チェリーが揃えば揃うほど高確率ゾーンへ移動する。
たまに、「潜航モード」へ移行。これは、敵の船を沈めればボーナス。チャンスは、チェリーや10枚役がどれだけ揃ったかで、回数決定。終了後→「スーパー潜航モード移行あり。」
このスロは、単なるボーナスだと、JAC28枚だけ。
これだとあんまりなので、たまに、「バトルモード」と呼ばれる
ART(アシスト子役+RT)に突入。
継続率によって、ART継続ゲーム数が決まってくる。
チャンスリプレイでは、ボーナス期待度38%これで、ボーナスが
バトルモードであれば、継続率は70〜95%。7ぞろいなら100%で
継続率95%のバトルモード。
僕も早速プレイ。3000円でJACが2回。結局投資12000円でチャンス
リプレイから、やっとバトルモード。
後半分かったことだが、継続率は、80%だったが、途中7ぞろいが
1回あったので95%にまで成長。以降エンディングまで2820G
回して(5号機ゆえコインの純増がゆったり目なので、結構辛かったです…。)一撃4790枚+(JAC)28枚、残メダルで、4858枚獲得。→97000円換金(等価)
投資12000円→換金97000円 +85000円
このスロは、いかに低投資で継続率の高い「バトルモード」に突入するかが鍵。JAC当りをぽこぽこ引いても何にもならないので注意!「バトルモード」引けないやと思ったら、他のをやった方がいいかと…。
コメント