生活保護…。

2007年5月22日 日常
さすがに、父の年金&僕の年金では、到底やっていけない…というか、父がやりくりするために、年金担保の借金(指定銀行ならOK)、カードキャッシング…どうも、80万ほどあるようで…。

父の年金は、2ヶ月で約20万ほど。(一ヶ月にすれば10万)
家賃引かれて、    …45000円
電気ガス水道     …計約1万
腎臓病治療の通院は週1 …約12000円(月換算)
内科へは月1。 …約3000円
借金返済(クレジット決済)が多分1〜2万
それに食費。

僕は…2ヶ月で、99000円の年金
出費は、
弁護士さんへ 月13000円
社保庁へ   月10000円
携帯     月 2600円
Y!BB     月 3800円
クリニック  月 2200円
計      月31600円(2ヶ月で、63200円の出費)
残高      35800円(これが2ヶ月でフリーになる額)

これでは、破錠は見えているので、昨日生活保護の相談へ。
事前に社会福祉士の人と話をつけているようで、今日もう一度僕自身が役所に赴いて話しを聞いた後、保護の申請をするとか。
これで申請用紙が貰えないなんていったら、憲法及び保護法違反ですからねぇ。(そもそも、個室に呼んでの事細かい資産等の聴取、及び相談って、実は違法行為なんですよ。困っていたら、保護申請用紙を申請者に渡さないとだめなんですけど。ちなみに、ホームレスでも保護は貰えます。そりゃ。住所を確保しないと求職活動等支障が生じるので当然。)
何だかその後に地区担当の保護課の人間が自宅に来て、生活歴を聴取するとか。保護課の人もこれじゃやっていけないでしょうと父に言っていたので…。「資産」も貯金もないし(今使ってるPCを資産といったらお笑いものですよ。Vista入らないんですから。)

…ということで、役所に行ってきます。ふぅ〜。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索