気がつけば、彼岸も終わって…墓参りも行ってないし…。

まあ、近くなんでそのうちとは思っていますが。

我が家は、肉親も先祖(といっても祖父母まで)も命日が
「26日」なので、毎月26日に墓参りをしているのですが
今月は、もう過ぎちゃったようですな。

明日にでも、行ってくるか。

きっかけは、僕の弟の死でした。(16年前)
追い討ちをかけたのが、その3年後の母の死でした。

いずれも、命日は26日。

ちょっとこれは…ということで、月命日の墓参りをしてきたわけ
ですが、祖父母は33回忌を過ぎてるし、弟も母も13回忌を過ぎて
もういいのでは?という気もしますが…。盆と彼岸ぐらいは、行かなきゃ。

家から近いんだし。

コメント

まる
まる
2007年3月29日20:55

ナイアーラトテップさん、こんばんは。
私は前向きになれないときありますよ。現在は障害年金貰ってます。半分は生活費になってるんですが…。これでいいのかって思ってしまう事あるけどね。私も彼岸の父のお墓参り
行けなかったです。今年の夏でまだ1年なんですが。

たっちゃん
たっちゃん
2007年3月30日20:28

どうもすみませんでした。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索