年金受給まであと一日か。。。とはいえ支払いが多いんだよなぁ。

いろいろあって、弁護士さんへ13000円、社保庁から遡及金額の過払い分を返せと、月10000円の分割払い、ケータイ料金が先月分と合わせた、約10000円、Yahoo!BBも先月払えなかったので、今月と合わせてくる。約7572円。これが12月。

1月も、弁護士さんへ13000円、社保庁から、遡及金額の過払い分を返せと、月10000円、ケータイ3750円、Yahoo!BB 3700円(これが正常な状態。通常であれば、これらの金額を支払って自由に使える金額は、37000円になる。)

で残りは…?約26000円…。今月に社保庁に払うのやめようかなぁ。この金額で、2ヶ月乗り切るのは無理でしょでしょ?

コメント

ミルク
ミルク
2006年12月14日10:58

お金、切実ですよね・・。
地方税やら健康保険やら前年度所得で計算するのが
意味不明です。今、無職なんだけど?って感じです。

私も最初の受給がないともうやばいです。
19日です。生きてるだけで支払い多いですよね。
社保庁は延ばしてもいいんじゃないですか?
私も国民年金は全然払ってません。余裕ないですし。

お互い頑張って年越しましょう。。

ナイアーラトテップ
ナイアーラトテップ
2006年12月15日1:08

>ミルクさん
前年度所得で計算されるから、厄介ですよね〜。
びっくりするぐらい取られますから。
社保庁は良いかな…。年金は、障害年金もらってる時点で速攻免除です。

あぁ〜やっと受給だぁ〜。
パチスロには使いません。ゲーセンか家でやります。
ということで、今日、ゲーセンにサンダーV(5号機 ARUZE)入荷。
早速やってみましたが、どうも設定が6じゃないっぽいです〜。ゲーセンの癖に〜。(ちなみに、1.4.6の3段階設定です。)音(MAX BETとかレバーON、ストップ音)が昔のままで結構感動。稲妻もカッコいいし、後は機械割…6で108%…。
クランキーコンドルの6は、105%だから良いかな…。
100円30クレジットで、500円でBIG1回、REG1回でした。

ミルク
ミルク
2006年12月15日20:46

度々、サンダーVの?は最悪でしたよね。
何にしても初代が一番いいですよね。
あ、でも「どんちゃん」は大花火が一番好きです^^;

ナイアーラトテップ
ナイアーラトテップ
2006年12月16日2:01

度々、クランキー(5号機)以降のアルゼのリールって、
回転し始めると裏の発光ダイオードの光がうっとおしくて、目押しがままならんです。
サンダーVの次は、「萌える」まり〜んばとる…萌えって…。

大花火は、高設定を拾った日には…もうたまらんですね。
MAX711枚かぁ〜…。5号機は、MAXが345枚までですからね〜。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索