仙台も梅雨入りしました。あぁ〜これから1ヶ月は太陽が拝めないのね…。今日も6月だというのに15までしか気温が上がらず、とてつもなく寒い一日でした。僕自身冷え性っぽいので、この時期にコタツに電気を入れてぬくぬくしてました。部屋の片づけを、本格的にやらなければならないのに何も出来ずゴロゴロ…。

6月いっぱいで父が退院してくるけれど、果たして僕は全面的なバックアップが出来るだろうか?父はそれを求めていないというけれど、心の内はいかほどのものか…。僕の行動も制限されるでしょう…。それをわかってて、戻ったのだからいたしかたないか。
自分のこの命、無いものと思って滅私奉公すればいいだけのこと。どうせ捨てようと思ってた命、他人の為に使えれば良いだろう。。。

コメント

miyuboe
miyuboe
2006年6月19日8:43

あまり深く考えないでくださいね。
お父様の面倒を見ようと思ったのも、そういう風になったのも、必ず意味があります。
命を捨てるなんていわないで、お父さんと少しでも笑って暮らせる毎日に目指してできることを頑張る。
できないことはやらない。
福祉も頼っていいのではないでしょうか。
そしてナイアーラトテップさんにとって、笑って過ごせる人生を歩むことは絶対出来るようになります。
祈っていれば、絶対です!!
私もお祈りしますからね。。命は誰かのために使うものではありません。
できることを頑張る。それだけでいいのです。
道はイエス様が必ず示してくださいます。
元気出してください。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索