10月、少しずつ涼しくなってるようだ。

ずっと雨が降らなかったので、このところの雨が恵みになる…かな?

このところ、調子がいいのかどうか分からない…。

クリニックでは、長いこと通院しているせいか、あまり治療らしいことは

されてないような…。


傍目から見れば、単なる怠け…。

急速に弱っていく父を傍らに、どうすればいいのか。。
久々のログイン!んで日記も更新。

今日は金環日食ですが、こちらは9割程度欠ける日食となりました。
早朝5時頃は雲が多くどうなることかと思いましたが、日食の頃には
すっかり晴れ上がり、日食を見ることが出来ました。

昨日慌てて、日食グラスを買って正解でした。
只今、冬至の12/22です。23日は…誕生日か…。

三十代折り返しはじめ~~~。アラフォーか???
病は良くならず…早10年ぐらい経とうとしています。。。
はぁ~~~。

東日本大震災から9ヶ月を過ぎて激動の年だったなぁ。。


日常は可もなく不可もなく、あのときからもう4ヶ月以上経ったんだなぁと
しみじみ。あの時は極寒で、今は猛暑。節電と言われてもねぇ。。。

もう色々考えないといけないけれど…二の足が出ない。

あっちぃ~

2011年6月24日 日常
昨日突如暑くなって…32℃…。
節電…わかっているけれど、クーラーが聞いてない店…さすがに体にこたえる。
昨日頼まれた買い物に出かけたときに、具合が悪くなって…我慢して何とか帰宅。
さすがにクーラーを入れて涼をとりました。

んで、今日。午前は暑かったけど、夕方になって暑いとはいえ温度は下がって
きたと思う。雨のせいで湿度が高い…うぅ~~~。

PC!

2011年5月22日 日常 コメント (2)
newpc購入!
てか、現在使用のPCが結構ガタが来てる・・・マザーボードのPCFANのところに
電圧来てなくて、ピンチだったり(多分ビデオカード用のFAN2と書かれたところに接続して事なきを得ています。)、チューンアップも限界だったり、地震でPCがちょっと挙動不審だったり・・・

メーカー製は高いので、BTO(ドスパラ)で購入です。
あぶく銭終了。

ウィンドウズ7が良く分からないけど・・・色々便利とか・・・。

父が骨折・・・

2011年5月13日 日常
なんで折れたんだろう???
GW前になにやら肩をぶつけて痛い・・・と思っていたら・・・レントゲン画像を
よ~~~く見ると、肩にヒビ入ってる・・・またかよ・・・。

あ~~~また、サポートかぁ・・・。それに明日(今日か)病院に同行・・・と。
朝キッチリするためには、寝ると調子がダウンするから徹夜せねばならんのです。

ぬぅ~~~。


ついでに、ただいま神経痛なう。頭の表面が痛い~~~。
ブラシで髪をとかすともーれつに痛いのですよ。
鎮痛剤も効かないし。。あう~~~。

また地震。。。

2011年4月8日 日常
ホント勘弁して・・・。
三陸沖でM7.4って、昭和53年の宮城県沖地震と同じ規模じゃないですか。。。
あぁ~ずっと揺れてる~~~。
ちなみに震度は6強。

こちらは、ライフライン問題なしです。
店も再開し始めたのに、これで今日、店がやれるんでしょうか???

これで、余震レベルか・・・きついなぁ。。。


うちのような生活困窮世帯は、金がなければオワタというしかない現状。
こればかりは誰も助けてくれないからなぁ・・・。うちの近所農家ばっかりだが
ケチというかなんというか・・・保守的になりすぎだろう・・・しょうがないか・・・。

はぁ~臨時の支出が厳しい・・・。

精神が折れたら、僕は終わるのではないか・・・?
張り詰めてるうちはいいけど。。。
今朝、やっとYahoo!BB ADSL が回復しました。

更新が遅れました。僕は無事です。電気・水道・ガス(プロパン)は使えますが、
(電気は3日止まってました)食料の確保が大変なのと、灯油が手に入らない~。
こんな時に寒の戻りはきついなぁ~。

電気が戻って、TVが見られるようになったときに事の凄まじさを知りました。
宮城県沖地震を想定して作られてる建物でさえ、ぐちゃぐちゃで、仙台駅の構内が
復旧のめどもつかないほど破壊されてたり、割と新しいマンションでさえ地面の
亀裂なんかがあったりして・・・。

食料がなくても暖が取れなくても、これぐらいならまだいいです。
(外気と変わらないのですが・・・)
海岸線沿いの地域に比べたら・・・。いつ復旧できるのだろう、いつ日常が戻るの
だろう。

震度5以上の余震に気をつけろ、TVでやってましたが、何を気をつければいいんだよ。。。
PSPが全く手に入らない・・・ので・・・。

中古のPS3(320GB)&ガンダム無双3の抱き合わせで。3万円。
ついに購入です。あと、ベヨネッタを買いました。
ゲームというか、端末みたいです。

ゲームソフトは・・・XBOX360の方が、それなりに出ている模様。

でも・・・グラフィックがいいのと、名作はイコールじゃないからなぁ。。。

寒くなイカ?

2011年1月31日 日常
昨日の最低気温は-7℃冷えるわけだ・・・。
この日記を更新してる、日付の予想最低も-6℃・・・。

暑さと寒さの触れ幅がでかいんじゃーないかと思う今日この頃。
灯油が81円/リットルはきつい。。。
いや~、久々の更新です。

急に寒くなったら、PCのある場所には中々居辛くて・・・。
雪がそんなに降らない代わりに、芯から冷える~。
日記更新中の現在氷点下です。
東北日本海側にも住んだことがあるので、雪は地獄だったのを覚えています。

年末は・・・財布を新しくしたら、財布を無くしてしまって大変です。。。
もっとしっかりしないと・・・そう思わされました。

部屋も片付けないとな~。寒波で掃除どころじゃないし・・・。

2011年、色々改めないといけませんね。
Diarynoteはブログが流行る前からやっているので
地道に更新していきたいです。


明日は、父の病院へ随伴しなければなりません。
僕の状態を何年たっても父は理解できないのでしょう。
まぁ・・・どう足掻いても確定した未来なので。。。明日に備えるか・・・。

秋になった。

2010年10月10日 日常
暑くて死にそう~~~って思ってたら、秋の彼岸を境に突如涼しく
(または、寒くなりました。)なりました。

はぁ~~~何にもしてないなぁ~~~。

ちょっと、疲れが出てきた感じです。
いやー、全然更新できてなかったりします。
ネタがなくて・・・。毎日することがなくて・・・。

正確には、「何をするにも金がかかる」ので身動きが取れないのです。
かといって、仕事できるかといわれると・・・Noだったり。
(宮城に仕事がないってのが本当のところです。コンビニですらないですから)

そして暑い~~~。仙台の夏の平均温度は27℃…真夏日なんて珍しいはずなのに、
真夏日が36日(更新中)って…死ねるよ…。家がぼろいので、窓エアコンなの
ですが・・・電気代が8月分、1万円!!!あぁ~~~。

怒り

2010年7月7日 日常
それは、鬱によるものなのか?
常に溜め込んでいるものが吐き出ているのか?
ここ最近、「怒り狂う」という表現が正しい現象が出ています。
もしかして、双極?
mixiとかtwitterも全然更新してない毎日です。。。
毎日毎日。金の残金の話で、親ともめるのはもう沢山。。。
自分の金全部差し出せばいいんだろうなぁ…。

正直食事抜きとか、引きこもったりします。

4月中に歯の治療は終わりました。歯科では、定期的に歯垢をとる必要が
あるようですが…。まぁ、終了です。

ふと思ったこと…治療してない歯ってあるのかな?と考えてみたり…。

4月中に歯の治療は終わりました。歯科では、定期的に歯垢をとる必要が
あるようですが…。まぁ、終了です。

ふと思ったこと…治療してない歯ってあるのかな?と考えてみたり…。

1 2 3 4 5 6 7 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索